当サイトは記事内に広告を含む場合があります。

どうする家康|静岡 ドラマ館

ちょこっと日本史

関ケ原の戦いで石田三成率いる西軍を破り、征夷大将軍に任命され260年以上続いた江戸幕府の基礎を作った徳川家康。 岡崎に生まれ、江戸に幕府を開いたため意外だが、家康が人生の3分の1という最も長い時間を過ごしたのは駿府こと静岡であった。

家康が築城した駿府城跡地近くの静岡浅間神社内に「どうする家康 静岡 ドラマ館」が臨時開館している。 大河ドラマ「どうする家康」も残りわずか。家康と三成がいよいよバチバチですね。

どうする家康 静岡 ドラマ館

ウェルカムVTR、巨大な家康像から始まり、脚本家やスタッフ紹介、人物相関図、ドラマに登場する衣装や小道具などの展示、主要キャラの紹介、ドラマ制作の舞台裏などと続く。また、家康と静岡・駿府のゆかりの深さを紐解くエリアもあり、出口付近には、出演者インタビューなど含むメイキング映像が見られる4Kシアターや、出演者のサイン色紙が飾られる。

1階受付横にトイレあり。

施設名どうする家康 静岡 ドラマ館
住所静岡市葵区宮ケ崎町102(静岡浅間神社内)
>>Google Mapで見る
開館期間~2024/1/28(日)
電話番号054-297-5111
開館時間9:00~18:00(最終入館17:30)
休館日なし
アクセスJR「静岡駅」から20分

しずてつジャストラインバスJR静岡駅前9番のりば
安倍線または美和大谷線「赤鳥居 浅間神社入口」下車徒歩すぐ
駐車場大河ドラマ館の専用駐車場はなし。
周辺の提携駐車場を利用(割引あり)
料金大人:400円(市内在住:300円)
小中高生:200円(市内在住:無料)
未就学児:無料
※オンラインやコンビニで事前購入可
公式HPhttps://www.shizuoka-ieyasu.jp/drama.html#anchor03

どうする家康のドラマ館は、岡崎と浜松にもあるが、2つに比べると規模は小さく30分程度で回れるとの口コミが多かった。

岡崎・浜松の「大河ドラマ館」、岐阜関ケ原古戦場記念館に行ったことがある方は、そのときの入場券やリーフレットを持っていけば、当日券に限り、入館料が100円引きとなる。

駿府城

駿府城は、1585年に家康が築城した(二の丸まで)。 駿府は、現在の静岡中心市街地に相当する。

当時の駿府とは・・・

  • 東西交通の要所
  • 当時力があった大阪城の豊臣軍勢が攻めて来た場合に、江戸を守る役割
  • 周囲を山や川に囲まれ敵から攻め込まれにくく、標高も高く水害が少ない

築城にあたっては、堤防を築き、安部川の流れを変えたとされる。

駿府城築城

もとは今川の支配にあったが、桶狭間の戦いで信長に敗れると、領土拡大を狙う甲斐の武田が今川氏との同盟を解消。 武田信玄の駿河侵攻によって今川氏の館は消失した。 今川館のやけあとに家康(24歳)が1586年に駿府を本拠地に定め、駿府城を築城し1589年に完成。しかし秀吉に呼ばれ、江戸へ。 家康が戻ったのは関ケ原の戦いに勝利し江戸幕府を開いた後であった。

戦国時代の城とは異なり、駿府城は諸国の要人や海外からの施設を迎える迎賓館のような存在であったようだ。

家康の略歴

1542年:三河国の松平家の跡取りとして、岡崎城で生まれる
1549年:今川義元の人質となり、駿府へ
1557年:今川義元の親戚の築山殿と結婚
1560年:桶狭間の戦いで、今川義元が織田信長に敗れる。 ようやく自立、岡崎城へ帰還
1566年:三河国統一を果たす
1570年:「姉川の戦い」で織田・徳川連合軍として、浅井・朝倉軍に勝利する
1572年:「三方ヶ原の戦い」で武田信玄軍に大敗を記す
1575年:「長篠の戦い」織田・徳川連合軍で武田軍(勝頼)に大打撃を負わせる
1579年:信長の命令で築山殿を殺害、嫡男・信康も自害に追い込む
1582年:三河、遠江、駿河、甲斐、信濃の5か国をおさめ、戦国大名となる
1584年:「小牧・長久手の戦い」で豊臣秀吉軍を破る
1586年:領国のひとつである駿府に駿府城を築城
1600年:「関ヶ原の戦い」で石田三成に勝利する

65歳で将軍職を息子の秀忠に譲り、天下普請によって駿府城の拡張、修繕工事をおこない、1607年に本丸が完成するが、同年に火事で消失。すぐさま再建に取り掛かり、1608年に本丸が完成。江戸城から駿府城へ移り住み、大御所として幕府の実権をにぎった。

家康は生前、自分の死後について「遺体は駿河国の久能山に葬り、江戸の増上寺で葬儀を行い、三河国の大樹寺に位牌を納め、一周忌が過ぎて後、下野の日光山に小堂を建てて勧請せよ、八州の鎮守になろう」と家臣に遺言を残していた。

1615年に「大坂夏の陣」で大坂城を落城し、豊臣家が滅亡。その翌年1616年に駿府城で病死した家康は、遺言どおり駿府に近い久能山東照宮に埋葬されている。75歳の生涯であった。

コメント